約20年ぶりに、ロック系のライブに行ってきた。
…ひとりで(笑)
このジャンル(UKオルタナティブロック、しかも20年くらい前の)を聴く友達が周辺に
いないのと、父には子守をお任せ、という理由で。
ごまめの寝かしつけは父母以外ではハードルが高すぎてねえ…。
正規のチケットはすごく高かったので、気になりつつも知らんふりをしてたのだけれど、
「張りきって買ったのに行けなくなっちゃった」という人がいて、半額以下の安値で譲って
くれた。そんなこんなで、思い切って行ってみることにしたのだ。
会場までは電車を使って1時間。
ひとりで電車に乗ってる、というシチュエーション、昔は当たり前のようにやっていたと
いうのに、なぜかめちゃめちゃ落ち着かず、持参した文庫本(追悼:レイ・ブラッドベリ
『華氏451度』)にもちっとも集中できず、半ば放心状態…。
ひとりでコンサートなんて、待ってる間どうしようか?!とかなりソワソワしたけれど、
ビールが入ったらすっかり気が緩んじゃってまあ(笑)、その辺の人に話しかけたりして、
けっこう楽しかった。いや、かなり楽しかった(笑)
なんせマンチェスターの伝説のグループの16年ぶりの再結成、しかも地元での大きなライブ
はこの欧州ツアーの後とあって、観客のほとんどはイギリス人。周りから聞こえてくるのは
英語ばかり…。ざっと見た感じ、8割イギリス人/8割男性/8割40代、ってところ。
皆さん前日にオランダに来て、翌日帰るんだとか。
話をしたマンチェスターのお兄ちゃんによると、マンチェからの機内の半分くらいはこの
コンサート客っぽかったって。マジ?!
オランダ人の女の子二人組と「英語の人ばっかりやねえ」と話しながら、前の方に陣取る。
左側=マニ側。
定番の「I Wanna Be Adored」で幕を開けたら、後はもう怒涛のよう。
イアンの歌が下手くそなのはお約束☆(一部に酷評されてたけど…それがええんやん!笑)
レニ&マニのリズム隊とジョンのギターにはシビれた!
完全に元マンチェブームの若者=今おっさんの同窓会のノリで、皆で一曲一曲大合唱。
圧巻は10分以上に及ぶ「Fools Gold」!
最後、期待してた「I Am The Resurrection」をやらなかったのは残念だったけど(イアンに
よる微妙な「ドラマーは帰った。あいつは××」発言もあったし…)、いろいろひっくるめて
すごく楽しかった!
ピョンピョン跳んだり踊ったり、普段しないことをたっぷりした上に、帰宅したのが0時半。
でも、筋肉痛にはならなかったよ! 脚に謎のアザができてたけどね!(笑)
おばちゃんにはキツいわな~。翌日が学校休みで本当に良かった…。
いや~、楽しかったなあ。お父ちゃん、ありがとう!
ごまめ「おかあさん、ふとよーず、さがしにいってきたの?」
母「え?ああ、うん!いてたよ、ふとよーず!かっこよかったよ!
おかあさん、わーいわーいっておどってきたよ!」
2012年6月12日火曜日
2012年6月9日土曜日
お祭り
アムステルダム郊外の日本人の多く住む市で、ジャパンフェスティバルなるお祭りがあった
ので、こまめを補習校へ送って行った後、ごまめとふたりで見に行ってみた。
和太鼓のパフォーマンス。
たくましいオランダ人、躍動する筋肉、髪振り乱して陶酔…。完全にヘビメタですな。
鉢巻・サラシにふんどしでストイックに…というのとはずいぶん趣きがちがうのだった。
すごく上手だしかっこよかったけどね。太鼓好きのごまめも熱心に見ていたし。
他にも折り紙や書道のワークショップがあったり、生け花や囲碁の展示、日本食の屋台など、
市の中心の広場全体を使った文化祭のような感じだったのだけれど、なんせ天気が悪くて、
寒くてかなわんので、無料配布していたヤクルトだけもらって、さっさと退散。
ので、こまめを補習校へ送って行った後、ごまめとふたりで見に行ってみた。
和太鼓のパフォーマンス。
たくましいオランダ人、躍動する筋肉、髪振り乱して陶酔…。完全にヘビメタですな。
鉢巻・サラシにふんどしでストイックに…というのとはずいぶん趣きがちがうのだった。
すごく上手だしかっこよかったけどね。太鼓好きのごまめも熱心に見ていたし。
他にも折り紙や書道のワークショップがあったり、生け花や囲碁の展示、日本食の屋台など、
市の中心の広場全体を使った文化祭のような感じだったのだけれど、なんせ天気が悪くて、
寒くてかなわんので、無料配布していたヤクルトだけもらって、さっさと退散。
2012年6月7日木曜日
初夏の味
旬らしいものの少ないオランダだけれど、今の時期ならではの味もあるので、そんなものを
食卓に。
ホワイトアスパラのおひたし(かつぶし&ぽん酢しょうゆ)。
アボカドの和風サラダ(刻み海苔&おしょうゆ)。
ニシンのお刺身(おろししょうがと)。
脂がのりまくりで、白いごはんのすすむこと!
オランダの人は、これを、生タマネギのみじん切りといっしょにコッペパンにはさんだり
そのままペロリと食べたりする。
とうもろこし(ゆでただけ!)
私はいつもオランダ産のが出回るまで待つのだけど、モロッコ産のが売り出しだったのを
父が買ってきた。これが出ると、食卓が「カニを食べる一家」のようになる。黙々…。
2012年6月3日日曜日
運動会の記録
運動会の体験を絵とことばで記しておこう、という課題。
まず「どんなことしたかな~」「何がおもしろかった?やっておもしろかったのは何?
見ておもしろかったのは?」などと話しながら、母が要点を書き留めていき、文の体裁を
整え、それから用紙に清書。
まず「どんなことしたかな~」「何がおもしろかった?やっておもしろかったのは何?
見ておもしろかったのは?」などと話しながら、母が要点を書き留めていき、文の体裁を
整え、それから用紙に清書。
2012年6月2日土曜日
合同運動会
お天気に恵まれた土曜日。
オランダ中の日本人学校・補習校の生徒が大集合する合同運動会に、初めて行ってみた。
各学校に通っていない「現地校生徒」という参加枠もあり、それはそれは賑やか。
総勢500人もの子が参加したって…!
スタンド席が用意されていたりして、本格的。準備や運営、ご苦労様です…。
1年生のこまめが出た競技は、「紅白玉入れ」と「徒競走」。
まあ、結果は期待してなかったし、一生懸命やったからいいのいいの(笑)!
お昼は、お友達が「まとめてたのむよ~」と誘ってくれたので注文してみたお弁当。
いかにも日本のお弁当屋さんらしいお弁当!(これでひとつ10ユーロ)
家から持参したおいなりさんと合わせて、楽しいお昼ごはん。
見惚れて写真を撮れなかったのだけれど、ロッテルダムの日本人小学校の生徒さんによる
和太鼓&演舞はめちゃめちゃかっこよかった!感動して涙ちょちょぎれちゃったよ…。
低学年の子も含めて、練習いっぱいしたんだろうなあ。
バッチリ決まってて、さすが日本の学校!(オランダの学校ではこんなハイレベルの発表
はありえませんわ…)
それから、花形のリレーもかっこよかったなあ。ほれぼれ。
足が速くてぐいぐい走れちゃう人って憧れちゃうわ…。
(母は中・長距離派なので)
そうそう、ごまめも「幼児かけっこ」に出て、お菓子をもらってご満悦。
しりごみするかと思いきや、めっちゃ一生懸命走ってたなあ(笑)
登録:
投稿 (Atom)