お正月の写真。昨日の福笑いに引き続き、笑う門シリーズ。
ブレてるけど、「いいおかお」だから、まあいいや。
本当は元旦に撮りたかったのだけれど、今日になってしまった。それもまあいいや。
松の内=お正月ってことで!
背後に吊るしてあるのは、お正月柄の風呂敷。昨春の女王の日のフリマで見つけた。
そして、本日のごまめのお仕事:
みかんの皮むき。
初めて自分でやらせろと言ってきた。
最初は2mm角ぐらいのちんまいちんまいかけらをむしっていたので、こりゃ日が暮れるゾと
覚悟していたのだが、やりながらコツをつかんだようで、最後にはざっくりと剥けていた。
午前中は散歩、午後には図書館…と、父が子ども達を連れ出してくれたので、母は大掃除に
精を出せた。(今頃かい!しかもごく一部…)
ごまめがいてるとややこしい展開が予想されて、なかなか…とか、言い訳は各種てんこ盛り
ですわ…。
昨日はおじいちゃんのところでごはんをよばれたので、お正月のごちそうは今日に食べた。
ごちそうといってもおせちみたいな立派なものではなくて、普段よりはマトモなもの…という
程度。
大好きなクーブジューシー(沖縄の昆布ごはん)は、とっておきの献立で、うちではごちそう
の部類。長寿の縁起物ってことで登場。
お屠蘇は泡盛、BGMは沖縄民謡…。ええ感じやの〜(ホクホク)
おかずは、お酒にもごはんにも合う「牛肉とひじき&セロリのしぐれ煮風」とか、子ども達の
喜びそうな「スイートコーンと人参の玉子とじ」とか、おばんざいという名の「母の思いつき料理」が並ぶ。お味噌汁はズッキーニとお豆腐。
右の方に写っているのは、期待しないで買ってみた「Sashimi」。
サーモンにかかっている青のりみたいなのは、ハーブだった。分厚いカルパッチョやんけ!
こんなんで「日本の伝統的な一品」とかパッケージに書いてあるし…。
まあ真空パックになってる時点で「そういう名の別物じゃろう」と覚悟はできていたけれど。
「ブログネタにしようと思って買ってきたな?」と、父。お見通しかいな。
うん、その価値しかないですよ、在蘭の皆さん!(笑)
0 件のコメント:
コメントを投稿