夜更けに父が台所で何やらガタガタやっていた。
なんじゃいな、と思っていたら…
翌朝、こんなものが:
レモン風味のレアチーズケーキ。トッピングはボンママンのブルーベリージャム。
おやつにおいしくいただきました。
レアチーズだって手づかみじゃ! わしわし
年に2、3回くるのだ、謎の「お父ちゃんのお菓子作りブーム」が。
別に趣味とかいうわけじゃない。ふっとやりたくなると、ネットでレシピを検索してくる。
パンなど焼いたりすることもある。でも、台風なみに一過性…。
今日の取り組み内容は、昨日と似たりよったり。
・朝の暗唱
「何着ても うつくしうなる 月見哉』
・「こ」書き取り練習
・「も」のつく言葉集め
ちょっと難しかったようなので、『ことば絵じてん』の助けを借りつつ。
絵は自力で。
・音読『かにむかし』続き
クリが仇討ち隊の仲間に加わるところまで。先は長いぞ〜。
まみた!(と書いても大丈夫かな)
返信削除初コメントでございます。全部は読めなかったけど
とりあえずとっても新鮮に読ませてもらいました。
書いてある文章がまみたの声で変換されながら(笑)
うちの少年たちにも毎日毎日読み聞かせをしていた
時期がありました(遠い目)
まみたの本棚の、全部とは言えないけれど
半分ぐらいは読んだ覚えのある絵本たち
だったわ。懐かしい。
こう見えて(どう見える?)読み聞かせ講座にも通ったよ。
おかげで二人とも本好き少年になりました。
度々お邪魔してもいいかな?
ではでは!お休み(こちらは夜やわ)
かがわ
>かがわ
返信削除いらっさ〜い!
一応「おまめ」で通ってます。たいして変わらんような気もするけど(笑)
6年生にもなったらもう読み聞かせなんかしなくなるんやね。当たり前か。
こまめにいただいた『くつくつあるけ』シリーズは、今やごまめの愛読書です。
めっちゃ気に入ってるんよ!
家にある絵本のほとんどが私が子どもの頃に読んだ本で、当時の本そのものの
こともあるし、新たに買い直したものもあるし。良い本は時を超えるね。
読み聞かせの講座なんてあるんやね。
そういうのに通ったことはないけど、回数をこなせばこなすほど、こちらも
面白くなってくるというか、読み方ひとつで同じ話の印象も随分変わってくる
もんやなあ、とセリフ回しを工夫したり、醍醐味がわかり始めて来たところ。
大阪人らしく『じごくのそうべえ』をマスターしたいもんですわ(笑)
時々見に来てね。待ってます!(お茶でも出したい気分やわ)