2011年10月29日土曜日

バザー

アムステルダム近郊の日本人が多く住む地域の公民館で、日本人学校のPTA主催のバザーが
あったので、補習校の送迎ついでにのぞいてみることにした。
これまでに何度も開催されている恒例のイベントなようだが、わざわざ出掛けて行ったこと
はなかった。たまたまついでに行けるような場所が会場だったので、どんなもんかいなーと
軽い気持ちで行ってみたのだが…

開場の30分ほど前に着いたので、玄関外で知人とおしゃべりしながら待っていると、
あれよあれよという間に行列が長〜く…!
私が知らなかっただけで、かなり人気のイベントのよう。駐車スペースの確保も含めて、
早めの到着でラッキーだった。後から聞いたところによると、入場制限までしていたそうな。

さて、いよいよ開場。中は大混雑&すごい熱気!
2巡ほどして、絵本をどっさりと、こまめの学用品やごまめのDVD・CDなどを入手した。

それにしても、いろんな人がいるもんだ。
まだまだ使える新品同様の学用品を、1ユーロや50セントといった良心的な値段で、更に
キレイに包装した状態で出す人もいる一方、折れ目や食べこぼし?のシミのついた絵本を
3ユーロなどといった値段づけで出す人もいる。
もちろん買うか買わないか、そのモノに価値を見出すかどうかは私次第なんだけど、不要品
とおさらばする時の決別のしかたなんかにも人の価値観って垣間見えたりするのだなあ…と
妙に感心してしまった。
さすがに「破れた絵本3冊セット1ユーロ」は見送らざるをえなかったな。ごまめの好きな
シリーズだっただけに後ろ髪引かれたが、修繕できるレベルを超えていた。


帰宅後、買ってきたどらやきをおやつに一服した後、新品同様のかるたで遊んだりして、
楽しく過ごした。

このかるた、絵札と字札のサイズを変えてあったり、裏面にカタカナやローマ字、さらには
点字や手話でつかう文字などの記載もあったりして、かなり内容豊富。いろいろな遊び方が
できそうだ。
ケースもプラスチックで丈夫。厚紙のケースって角からすぐにいたんでくるから、助かる。

で、本日の戦利品は以下の通り:
 ・絵本・児童書 15
 ・カタカナ練習帳/ぬりえ
 ・カタカナドリル
 ・『いないいないばあっ!』DVD&CD 計11枚のセット
 ・母用の本 2冊(雑学事典と文庫小説)
 ・どらやき 4コ

〆て25ユーロほど。新品絵本2〜3冊分ってとこかな。ほくほく♪

父から「絵本増え過ぎ!」と苦情が…。
絵本好きの母のコレクションでもあるのを見抜かれてる?
しかしねー、いくらあっても足りないんですよー。
「持ち腐れ」にさえならなければ良いと思っているので、せいぜい活用しまっさ。

2 件のコメント:

  1. おお〜!大漁ですね。
    バザー、うちも手帳にメモしていたんですが、ここ数日娘が咳の風邪(流行っているらしく咳だけが二週間ほど続いて終わるらしい)で機嫌も良くなく、昨日は私にもうつったようだったので見送りました…月曜が忙しいのもあり。
    でもやっぱり混んだんですね。チャリティーバザーの時も行列&入場制限だったもんなぁ〜。その中でも色々、お勉強もできそうなグッズが増えて良かったですね!

    返信削除
  2. >(Y)さんへ
    マメコちゃんの風邪、大丈夫ですか? 咳が長く続くのって、厄介ですよね。
    これといった特効薬もないですし…。
    でも、見送られて正解だったと思いますよ。
    私も、人ごみで何やらもらってきたのか、昨夜から頭痛&吐き気しますし。
    うちはたまたま父&ごまめが留守番で私一人で身軽だったので、まだマシ
    でしたが、それでも品々を漁るのに一苦労でしたよ。
    あんなとこチビ連れで行ったって何にも見られなかったでしょう…。

    返信削除