2011年6月23日木曜日

早起きは三文の徳

夜型のこまめ、6時に起床という異常事態発生!
目が覚めて階下に下りてきた。話し声でごまめもお目覚め。
そんなわけで、7時過ぎには全員朝の仕度がほぼ完了!ひえ〜〜。

洗面所がふさがっていたので、歯磨きの順番を待つ間、めいろでもやっておく〜?と、
さりげなく「朝勉」のススメ!

・ひらがなめいろ
 「此ほたる田ごとの月にくらべみん」

   例によってめいろの周りに絵を描いていたのだが、なかなかええではないの…と思わず
   うなってしまった。(親バカで失礼)
   飛び交う蛍の軌跡、田んぼに映る複数の月、稲の若い苗…。
   描かれたものを見て、句の情景がしっかりイメージできていることが確認できた。

・幼児の学習素材館より:ひらがななぞり書き からだ9

うう〜、いい感じ。
毎朝これだと申し分ないのだけど…。
普段は7時にベッドから引きずり下ろすのにも苦労しているので、まあまぐれと思っておこう。


午後はクラスメートが遊びに来て、仮装したり公園に遊びに行ったり。

晩ごはんの後は、クラスのみんなより担任の先生にプレゼントするという「レシピブック」の
原稿のため、スケッチ。
こまめが好きなもの、且つ先生が家で(特殊な材料や調味料なしで)作れるもの…。
何にしようか迷った揚げ句、シンプルなごま塩のおにぎりにした。

しかし… 自分にとっては単純なものも、外国人にわかるように外国語で書くとなると、案外
骨が折れるなあ。
なんというか、泳ぎ方をメールで説明するようなまどろっこしさ。

百聞は一見にしかず。和食の基本がわかる、YouTubeの有名な料理番組(英語)の動画も見て
もらうことにしよう。(握り方は2:33〜)

0 件のコメント:

コメントを投稿